大膳の殉死は輝宗に対する忠誠に出でたのだ

ところが殉死を忌嫌う政宗の意は非とすべきでは無いが、殉死を忌む余りに殉死した者をも悪んだ。

で、大膳は狂者のように謂われ、大膳の子たる伯耆まで冷遇さるるに至った。父が忠誠で殉死したのである、其子は優遇されなくても普通には取扱われても然るべきだが、主人の意に負いたと云う廉であろう、伯耆は自ら不遇であることを感じたから、何につけ彼につけ、日頃不快に思っていた。これも亦凡人である以上は人情の当に然るべきところだ。氏郷の大将振り、政宗の処置ぶり、自分が到底政宗に容れられないで行末の頼もしからぬことなどを思うと、今にして政宗を去って氏郷に附いた方が賢いと思った。丁度其家を思わぬでは無い良妻も、夫の愛を到底得ぬと思うと、誘う水に引かれて横にそれたりなぞするのと同じことである。人情といい世態という者は扨々なさけ無いものだ。大忠臣の子は不忠者になって政宗に負いたのである。

東雲 歯科 Блог пользователя ameni ≫ скачать на Безпалева.ру

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。